インターナショナルスクール選びに欠かせない「認定制度」とは?
インターナショナルスクールを選ぶ際、教育の質や信頼性を保証する指標として「認定制度」がある。この制度は非常に重要であるが、わかりにくい点も多い。主要な国際認定機関と、その認定校が日本の大学入学資格にどのように関係しているかについて解説したい。
主な認定機関一覧と特徴
以下に代表的な国際認定機関と、その特徴をまとめる。
認定機関名 |
認定対象 |
本拠地 |
日本の大学入学資格の可否 |
IB(国際バカロレア / International Baccalaureate) |
カリキュラム |
スイス |
〇(ディプロマ取得者) |
ACSI(国際クリスチャン学校協会 / Association of Christian Schools International) |
カリキュラム |
アメリカ |
△(学校や条件により異なる) |
CIS(インターナショナルスクール会議 / Council of International Schools) |
スクール |
イギリス |
〇(条件付き) |
WASC(西部地域 私立学校・大学協会 / Western Association of Schools and Colleges) |
スクール |
アメリカ |
〇(条件付き) |
NEASC(ニューイングランド学校・大学協会 / New England Association of Schools and Colleges) |
スクール |
アメリカ |
〇(条件付き) |
ケンブリッジ国際 / Cambridge International |
スクール |
イギリス |
〇(Aレベル取得者) |
各認定機関の詳細
IB(国際バカロレア / International Baccalaureate)
-
- 概要
国際バカロレアは1968年にスイスで設立され、国際的な大学入学資格として認知されている。特に「IBディプロマ」は日本の大学進学資格として文部科学省により正式に認められている。
-
- 特徴
IBではPYP(初等教育プログラム)、MYP(中等教育プログラム)、DP(ディプロマプログラム)、CP(キャリア関連プログラム)の4種類のプログラムがある。このうち、DPを修了すると日本の大学進学資格が得られる。
ケンブリッジ国際 / Cambridge International
-
- 概要
ケンブリッジ大学が提供する国際認定で、AレベルやIGCSEなどのプログラムを展開している。特にAレベルは、日本の大学進学資格として認定されている。
-
- 特徴
Aレベルは、3つ以上の科目を修了することで大学進学資格として認められる。世界中で採用されており、特に欧州の大学進学にも有利な資格である。
WASC(西部地域 私立学校・大学協会 / Western Association of Schools and Colleges)
-
- 概要
WASCはアメリカに拠点を置き、幼稚園から大学までの学校を認定する組織である。アメリカ基準のカリキュラムや学校運営を評価している。
-
- 特徴
WASC認定校で12年間の課程を修了し、18歳以上である場合、日本の高等学校卒業と同等の資格が認められることが多い。
NEASC(ニューイングランド学校・大学協会 / New England Association of Schools and Colleges)
-
- 概要
NEASCは1885年に設立された歴史ある認定機関である。特にアメリカのニューイングランド地域と国際的な学校に対して認定を行っている。
-
- 特徴
NEASC認定校は、日本の大学進学資格を得る際の信頼性が高い。認定校の教育プログラムが、アメリカの教育基準を満たしていることが条件である。
CIS(インターナショナルスクール会議 / Council of International Schools)
-
- 概要
CISはイギリスに本部を持つ国際認定機関であり、学校全体の運営や教育の質を評価する。
-
- 特徴
CIS認定校の卒業生は、国際的な大学進学や日本国内の進学資格も得やすい。
日本の大学進学を目指す際のポイント
-
-
- 文部科学省が認める資格を確認する
文科省が認める資格を保有するインターナショナルスクールを選ぶ。
-
- 認定機関の信頼性を確認する
学校がどの認定機関の認定を受けているかは、進学先の選択肢に大きく影響する。
-
- 進学予定大学の条件を調べる
希望する大学が求める条件に合わせて学校やプログラムを選択することが重要である。
結論
インターナショナルスクール卒業生が日本の大学に進学する場合、文部科学省が認める認定機関の資格を持つことが重要である。IBディプロマやケンブリッジAレベルなど、国際的に認知された資格を提供する認定校を選ぶことで、進学の可能性を広げることができる。